2009年11月06日

たまには外で

いつもスタジオで行うイベントのチラシを置いていただいている島田のチャールストンさん
スタジオでのお料理教室でも、チャールストンさんの酵素塩を使わせていただいています。
今日は、今月号のチラシをお届けながら、ランチをいただいてきました。
子どもが生まれてからというもの、ファミレス以外の場所で食事する機会が
めっきり減りました(。>д<。)
だから、今日はわくわく♪
おいしいと評判のオムライスをいただくのを楽しみにしていました。

  見晴らしの良い大きな窓。
 のどかな景色が見えて気持ち良いです。
 木の感じがおしゃれな店内。
 緑がいっぱいで素敵。
 きれいな水槽にかわいいお魚がいっぱい。
 落ち着く空間でした♪

 マスターさんが
 さりげなく
 デザートを
 サービスしてくれました。
 う、うれしいっ!!
 見た目もかわいくて
 おいしかったです♪

 ありがとうございました。

 

 トマトソースのオムライス、
 トマト感いっぱいのフレッシュなおいしいソースがたっぷり♪   中のご飯は黒米(?)、からだに優しそう。
 ふわとろな卵…う~ん、おいしかったです( ´∀` )

たまには、子ども抜きで、カフェランチ、いいですね♪
毎月、「チラシをお届け+お食事」を恒例行事にします(*^▽^*)
今日は旦那さんと一緒に行きましたが、1人でもゆっくり食事を楽しめそうなお店です。

チャールストンさんでは、11月30日(月)まで、柳本一英さんの銅版画展を開催しています。
私も拝見しましたが、“赤”が印象的な素敵な作品でした。
この他にもチャールストンさんでは「つながり」をテーマにいろいろなイベントが開催されるそうです。
スタジオにもご案内が置いてありますので、興味のある方はお立ち寄りください。

チャールストンさんにも、ここ木田建築工房『スタジオ』のイベントのチラシが置いてあります♪
よかったらご覧くださいね♪






・・・・・・・・+ 木田建築工房 http://www.kidakenchiku.jp +・・・・・・・・
新築・リフォーム、耐震、オール電化など、住まいに関するご相談はお気軽にどうぞ
いつでもIHクッキングヒーター体験できます

スタジオブログも見てね→http://kidakenchiku.eshizuoka.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  


Posted by あいかんママ at 16:40Comments(0)私のこと

2009年10月26日

ガレージセール♪

昨日は四つ葉のクローバーさん主催のガレージセールに行ってきました。

私の職場であるスタジオで手ごねパン教室の講師をやってくださっているゆっこさんや、
いつも素敵なブログにおじゃまさせていただいているsmileskyさんにもお会いできました。

  9時開始だと聞いていたのに、
 出遅れて10時すぎに到着。
 たくさんのお客さんがいて
 だいぶ品薄になっていました。
 人気のイベントなんですね~♪



  いつもおいしそうな
 ゆっこさんのパン。
 私がいる間にも
 みるみる売れていきました。
 ちなみに、
 ゆっこさんのパン教室、
 毎月スタジオでやっています。

 いつもブログを見ていて、お会いしたかったsmile skyさん。
 初めてお会いすることができました。
 モデルさんみたいにきれいでした*^^*
 
 ハンドメイドの布小物、木工品…どれも素敵で
 選ぶのに苦労しました^^;
 欲しかったネックストラップは売り切れでしたが、
 作っていただけることになりました。
 うれしい*^^*



他にもかわいい雑貨や地元の果物や野菜、お弁当やお菓子など…いろいろ売っていました。

 うちにお嫁にきてくれた小物たち♪
 並べてながめてニンマリ。







ちなみに、あい&かんは、ばぁばの家でお留守番。
おみやげはレーズンパンとかわいい布マスクでした^^

・・・・・・・・+ 木田建築工房 http://www.kidakenchiku.jp +・・・・・・・・
新築・リフォーム、耐震、オール電化など、住まいに関するご相談はお気軽にどうぞ
いつでもIHクッキングヒーター体験できます

スタジオブログも見てね→http://kidakenchiku.eshizuoka.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  


Posted by あいかんママ at 13:27Comments(3)私のこと

2009年10月20日

定休日だったので

昨日は定休日だったので、
スタジオでパン教室をやってくださる渡辺さんのお誘いで、DENさんのペイントハウスの展示会に
おじゃましました。


 






渡辺さんのベーグル、パウンドケーキ、クッキー、どれもおいしかったです。
その他にも可愛いHAND*MADE雑貨がいっぱいでした。
ちゃっかり自分へのご褒美も買ってしまいました(@^▽^@) 大満足~♪


・・・・・・・・+ 木田建築工房 http://www.kidakenchiku.jp +・・・・・・・・
新築・リフォーム、耐震、オール電化など、住まいに関するご相談はお気軽にどうぞ
いつでもIHクッキングヒーター体験できます

スタジオブログも見てね→http://kidakenchiku.eshizuoka.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  


Posted by あいかんママ at 10:52Comments(0)私のこと

2009年10月14日

もしかして((;゚Д゚))!!

それは11日の日曜日のこと。
その日は私は仕事、あい&かんは実家でした。

何だか頭が痛い…喉も痛い…。
ちょっと熱っぽいような…寒気もしてきた…(´-∀-`;)

みるみるうちに調子が悪くなったので、熱を計ったところ…39度超!!
ひょえ~!!∑(*゚ェ゚*)
こんなに急に高熱が出るなんて、もしかしてインフルエンザ!?

その前日、新型インフルエンザの生徒がいるクラスを受け持っている先生と一緒にいた私。
その先生自身はインフルエンザは発症していないし、マスクはしていたし、大丈夫だと思うけど…。
でも、もしかして…不安は次第に大きくなりました。

頭は痛いし、喉は痛いし、熱でクラクラするし、腰は痛いし、寒いし…
布団で寝ていたいところでしたが、インフルエンザが疑わしいとなれば話は別。
急いで1人、市民病院内の休日診療所に駆け込みました。

「あのぉ…急に高熱が出て…インフルエンザの検査をやってほしいのですが…(;´д`)=3」
「午前中で検査キットが終わっちゃたのよぉ。救急にまわってくれる?」

そんなぁ~…でも仕方ない。すぐ近くの救急センターへ。
すると、待合室に人、人、人…(*゚ェ゚*)
救急車で重症患者さんが運ばれて緊急手術中なので、診療の再開の目途がたっていないとのこと。
「そうとう長く待つ覚悟があるなら、待ってください」と言われ、
待ちました…ひたすら待ち続けました。゚(゚´ω`゚)゚。

待ち時間、長かったです。
やっと順番がきて、インフルエンザの検査をして、診察して、尿検査をして、レントゲンをとって、また診察して、薬をもらって…
病院に着いてから帰るまで3時間以上かかりました。
「待っている間に、余計悪くなっちゃうね。ごめんね。」
診察してくださった先生も苦笑いしていました(;´・ω・)

結果、私はインフルエンザではありませんでした。
いわゆる風邪…。
よかった…インフルエンザじゃなくて。
帰りはほっとしたのと、疲れたのと、熱とで、超脱力。
家に帰って、布団に倒れこみました。

実は、この翌日は私の仕事場のスタジオで親子ハロウィーンクッキングが行われる予定でした。
判断に迷いましたが、やむなく延期することとなりました。
大橋先生、申し込んでいただいた皆さん、ご迷惑をおかけしました。
本当に申し訳ありませんでした…大反省です゚・(。>д<。)・゚

****************************************

さて、あい&かん。
私が寝込んでいる間、2人は焼津の実家でお世話になっていました。
2人は元気いっぱい。
よかった(@^▽^@)

 焼津の美容室プロペラさん。
 春にパパになったお洒落で
 やさしいお兄さんに
 髪を切ってもらいました。
 ごほうびのアメをもらって
 大喜び♪

 あい&かんのMYブーム。 
 将棋!!しぶい。
 くずし将棋、はさみ将棋に夢中♪
                
 あい作のレジ。
 一応、3Dになっています。
 細かいところまでよくできてる( ^∀^ )


      

            
 親戚の山へ『秋』を探しに。
 からすうりをGET!!
 私も行きたかったなぁ…(;´・ω・)



私とは逆に、秋の3連休を満喫したあい&かん。
元気でよかった。

そして、私がいなくてもおばあちゃんちにお泊りできて、元気に遊べて…成長したね。
うれしい反面、ちょっと寂しい私です。゚(●'ω'o)゚。


不安定な陽気が続きますが、皆さん、お体に気をつけてくださいね。



・・・・・・・・+ 木田建築工房 http://www.kidakenchiku.jp +・・・・・・・・
新築・リフォーム、耐震、オール電化など、住まいに関するご相談はお気軽にどうぞ
いつでもIHクッキングヒーター体験できます

スタジオブログも見てね→http://kidakenchiku.eshizuoka.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  


Posted by あいかんママ at 15:30Comments(0)私のこと

2009年10月06日

大切な時間

  私が4月から仕事をするようになって、
 あい&かんは、土曜日は焼津の実家でお世話になっています。
 
 この写真は、この前の土曜日、仕事が終わって
 あい&かんをお迎えに行く車の中から撮りました。
 
 
金谷から焼津まで約45分。
遠いなぁと思われる方が多いようですが、私にとってこの45分はとても大切な時間です。

もともと車の運転が好きな私。
ハンドルを握りながら、好きな音楽を聴いて、流れる景色を見ながら、いろんなことを考えます。
子どものこと、旦那さんのこと、仕事のこと、友達のこと、最近のできごと、気になっている人・物のこと、世間のできごと、趣味のこと、これからのこと…などなど、いろいろなことを考えます。

車の運転をしながら思いをめぐらせていると、頭の中が整理されて、実家に着く頃にはすっきりします。
気持ちの切り替えが苦手な私…(;´・ω・)
ふだんは仕事場からドア1枚隔てて、急にお母さんに戻るのが大変だったりもします。
だからこそ、この45分は、私にとってとても大切な時間。
いろいろぐるぐる考えても、最後に思うのはあい&かんのこと。
車から降りて玄関に入る頃には、2人に早く会いたくて、気持ちがはやります。

 いつ来ても
 ほっとする場所。
 あい&かん、「おかえり~!!」と
 玄関まで走って出迎えてくれます。
 にこにこの2人の顔を見れば、今日一日楽しかったことが一目瞭然。
 実家のみんなに感謝です。

いつも、ありがとう!! これからもよろしくお願いします。

今日は祖父母参観。
大好きなじぃじとばぁばに会えて、今頃喜んでいるだろうな(@^▽^@)




・・・・・・・・+ 木田建築工房 http://www.kidakenchiku.jp +・・・・・・・・
新築・リフォーム、耐震、オール電化など、住まいに関するご相談はお気軽にどうぞ
いつでもIHクッキングヒーター体験できます

スタジオブログも見てね→http://kidakenchiku.eshizuoka.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  


Posted by あいかんママ at 12:10Comments(2)私のこと