2009年11月06日

たまには外で

いつもスタジオで行うイベントのチラシを置いていただいている島田のチャールストンさん
スタジオでのお料理教室でも、チャールストンさんの酵素塩を使わせていただいています。
今日は、今月号のチラシをお届けながら、ランチをいただいてきました。
子どもが生まれてからというもの、ファミレス以外の場所で食事する機会が
めっきり減りました(。>д<。)
だから、今日はわくわく♪
おいしいと評判のオムライスをいただくのを楽しみにしていました。

  見晴らしの良い大きな窓。
 のどかな景色が見えて気持ち良いです。
 木の感じがおしゃれな店内。
 緑がいっぱいで素敵。
 きれいな水槽にかわいいお魚がいっぱい。
 落ち着く空間でした♪

 マスターさんが
 さりげなく
 デザートを
 サービスしてくれました。
 う、うれしいっ!!
 見た目もかわいくて
 おいしかったです♪

 ありがとうございました。

 

 トマトソースのオムライス、
 トマト感いっぱいのフレッシュなおいしいソースがたっぷり♪   中のご飯は黒米(?)、からだに優しそう。
 ふわとろな卵…う~ん、おいしかったです( ´∀` )

たまには、子ども抜きで、カフェランチ、いいですね♪
毎月、「チラシをお届け+お食事」を恒例行事にします(*^▽^*)
今日は旦那さんと一緒に行きましたが、1人でもゆっくり食事を楽しめそうなお店です。

チャールストンさんでは、11月30日(月)まで、柳本一英さんの銅版画展を開催しています。
私も拝見しましたが、“赤”が印象的な素敵な作品でした。
この他にもチャールストンさんでは「つながり」をテーマにいろいろなイベントが開催されるそうです。
スタジオにもご案内が置いてありますので、興味のある方はお立ち寄りください。

チャールストンさんにも、ここ木田建築工房『スタジオ』のイベントのチラシが置いてあります♪
よかったらご覧くださいね♪






・・・・・・・・+ 木田建築工房 http://www.kidakenchiku.jp +・・・・・・・・
新築・リフォーム、耐震、オール電化など、住まいに関するご相談はお気軽にどうぞ
いつでもIHクッキングヒーター体験できます

スタジオブログも見てね→http://kidakenchiku.eshizuoka.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  


Posted by あいかんママ at 16:40Comments(0)私のこと

2009年11月06日

イモ掘り遠足

お久しぶりです♪
急に寒くなりましたね~。
毛布を出したり、じゅうたんを敷いたり、タンスの中を入替えたり…と
毎日、冬支度に追われています(;^▽^)

昨日は幼稚園のイモ掘り遠足でした。

 こんなにたくさんいただいてきました。
 「楽しかった♪
 赤いツルは…
 白いツルは…
 このヒゲの下には…」と、
 さつまいもについて教えてくれました。



「すぐに食べたい」と言うので、濡らしたペーパータオルとラップに包んで、レンジでチン!!
お砂糖を少しまぶして食べましたが、そのままでも甘くておいしかったです。
このシンプルな食べ方が気に入った2人。
「お弁当にも入れて」というので、今日のお弁当に入れました。










スイートポテト、お芋ごはん、天ぷら…今夜はどうやって食べようかなぁ?
簡単でおいしいさつまいもレシピ♪、知っていたら教えてくださ~い( ^∀^ )






・・・・・・・・+ 木田建築工房 http://www.kidakenchiku.jp +・・・・・・・・
新築・リフォーム、耐震、オール電化など、住まいに関するご相談はお気軽にどうぞ
いつでもIHクッキングヒーター体験できます
スタジオブログも見てね→http://kidakenchiku.eshizuoka.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
  


Posted by あいかんママ at 11:49Comments(4)幼稚園